ネイチャー大戦記

のんびりまったりとシャドウバースとか身の上話を書き込んでます!

ウォーブレカード紹介 ユニオン編

どうも、ネイチャーです。

最近、自分はコントロールシェドにバカハマりしています。なかなか負けないデッキ作って気分良くなってるのと、純粋にウォーブレが楽しいので、もう顔中脳汁でめちゃくちゃですよ笑

いやぁ、もう本当ラダー回すのが楽しいですね。どのくらい楽しいかといえば、パンツ一丁でバンジージャンプが出来るくらいです(?)。


ところで、最近やたらと新規の方が増えてきてますよね。
クロノマギアから流れてきたのか、はたまたバシュー先輩(ニコニコでウォーブレの動画を投稿されている方)につられて来たのかは分かりませんが、とても嬉しい事ですよ。ええ、なにせ最近マッチングがしづらくなって来てるものですから、ぜひ新規の方には来て頂かないと…


そんなことより、今回の本題に入っていきましょう。

さて、今回は他の方々に倣って、カードに評価をつけていきたいと思います。
大体こんな感じ。

★★★★ 必須級のカード。
★★★☆ 汎用性の高いカード。
★★☆☆ デッキに応じて抜き差しよろしく。
★☆☆☆ 楽しめ!
☆☆☆☆ Why Japanese people !!


えっと、今回は確かユニオンのGCでした…よね?
しばらくサボってたせいで全く覚えてないのですが、多分そうだと思います笑

そうそう、今回からBシリーズのGCも紹介していきます。
では早速行ってみよう!チェケラッ!
目次

独裁科学 ドランエイガー


評価:★☆☆☆

正直、☆☆☆☆でも良かったんだけど、この<希望の科学 ドクターテンマ>と組み合わせると、それなりに強力なので星を1つ、つけて差し上げます。

このドクターテンマ

正直こいつ単品で使うと、あまりメリットがないというか、ドローソース積んでる場合だったら特に、ファティーグにグンっと近づくし、仮にテンマとのコンボが決まっても、全体除去で壊滅したりすると目も当てられないので、使うときは覚悟を決めてからでオナシャス。

希望の使徒 イム

評価:★★★☆

星2寄りの3、つまり2.5くらいの評価。
確かに強い。Bシリーズが始まってしばらく、こいつと<希望の使徒 アニー>と<戦士の休息 キアナ>というカードを組み合わせたデッキがかなり暴れていました。

ただ、イムとアニー両者に言えるのは、ユニットやスペルを出すたびに、使ったカードと同じ種類のカード(ユニットならユニット、スペルならスペル)をデッキから破壊するので、気づいたら、自分が死の一歩手前にいたりします。

あと、肝心なカード砕きやがったりするので、使うなら、ある程度アグロ寄りにしておくと、結構活躍してくれます。

生えてるか、生えてないかなんですけど、女の子なんで生やされるんじゃないんですかね(適当)

狂学者 ウィットフォード


評価:★★★★ 通称:ウィットフォード

もう言うまでも無いんですけど、ソルバと合わせて使うと相手が発狂します。
ソルバと合わせなくても、小型のユニットの処理ができるので、かなり強力。


相手のユニットを破壊した際、ウイルスを相手に送りつけるので、手札を埋めたりスペルを出せなくしたりすることが可能で、ステータスも含め超強力なユニットです。

以上!終わり!言うとこなし!

狂審者 ウィットフォードΣ


評価:★★☆☆ 通称:Σ

星2つですけど、こいつ自体はやっていることはかなり凶悪です。

では、何故星2なのか。それは、こいつの異常性 は、ほぼ<情熱の王女 エモ>というやつとセットで組んだ通称エモΣというデッキで構成した際にのみ発現するからです。

エモ


具体的にはこんな感じ。

まず、ユニットを破壊してソウルを得る←重要

Σとエモをオーバーヒートを使って、同時展開。
↓<クローンフィーバー>というスペルでエモを増やす



もういっちょクローンフィーバーでエモを増やす。

あとはスペルを撃つべし!撃つべし!う(ry


これがA3の時に大流行りして、村は核の炎に包まれ、地獄と化しました。防ぎようが無いもんですから、相手にするのがなかなか大変で、自分も良く涙を飲まされたものです…

と、ここまで見るとかなり強そうに見えますが、Σ単体で見た時に、大きな欠点が1つ。
それは、スペルを使うとコスト分のダメージを受けること。
ユニオンには、回復手段がそんなにありません。よって、Σの効果を使ってトドメを刺しきれないと、逆に体力が減った分、かなりのピンチに陥ります。

なので、明確なリーサル手段がないうちにこいつを使うことを自分はお勧めしません。

ご利用は計画的に。


烈砕の次元 ハイボルト (剛堅の次元 ハイボルト)


旧評価:★☆☆☆
新評価:★★★★

こいつは、ターンの始まりに3/2インパクトに、ターンの終わりに2/3になります。
もっと正確にいうなら、ターン開始時に3/2を出し、ターン終了時に2/3ガーディアンを出します。

上方修正が入る前のこいつは、4コストで3/1インパクト、2/4ガーディアンでした。(弱…)


こいつの特徴として、まず変身する際に、自身を一旦破壊します。
そのため、変身する際にソウルを得ることができ、「ソウルを得た場合〜」という効果に利用することが、他のユニットを破壊しなくても可能になります。

もう1つは、ステータスが変身するごとにリセットされるので、バフを引き継ぎませんが、そのかわりデバフも引き継ぎません。
なので、相手からすると、ほっとくとソウルが増えるし、攻撃もしてくる。だから、傷をつけて次のターン…とやろうとすると変身されてまた次のターン元に戻ってるという、かなり嫌味なカードなのです。

ちなみに、修正前のハイボルトは、ウィットフォードと一緒に盤面にいると、ウィットフォードの効果処理が先行され、そのウィットフォードのダメージで死ぬというなんとも情けない奴でした。


ちなみに、変身するたび音楽が変わるので、<魔楽長 ムジカ>と一緒に出すと、ムジカがどんどん強くなっていきます。使え!

次元が違うのだよ次元がァ!
なんかすいませんでした…

新世界の王 メア


評価★★★☆

シンプルに強いです。まず、相手のソウルバーストを封じ込めて、回復できなくしたり、復活できなくしたり、手軽に除去できなくしたり…などなどどの国にとってもかなりの脅威となりうるカードです。

それに加え、バニラスタッツなので、めちゃくちゃ処理しづらいのも、GCの風格が出ています。

ただ、こいつで盤面に干渉したり、突然のリーサルを狙える訳ではないので、今の環境だと構築から外されがち。

良くも悪くも平均的なカードです。

暴喰臨塊 ギャルファリオン


評価:★★☆☆ 通称:ガチャ、ギャルファリオン
ロマンポイント:★★★★★★★★★★★★★★★★

ロマンの塊。

心喰いという8/8のキメラ出してくたばったり、エレファンクとかギャルファーをまんべんなく吐き散らしたり、なぜかギャルファリオンが出てきたりとやりたい放題のカードです。

(正直、起動効果を使われてるところは見たことが)ないです。8コストも使う能力じゃないって、ハッキリわかんだね。

吉と出るか凶とでるか…使うか使わないか…それはあなた次第!(ドヤ)

検体No.294


評価:★★★★ 通称:検体
THE 突然のリーサル

ブーストすることによって検体に変化+クイックを持つので、一度攻撃を終えたユニットでも再度検体となって、相手に突っ込むことができます。

汎用性の異常な高さ、キメラであるため、前述のギャルファリオンから出てくる、究極のリーサル要員として活躍できる、これらを踏まえて評価は星4つです。

ただし、使う際は場にユニットが居ないといけない事に十分に注意しましょう。

デンデンデデデン(絶望)








取り敢えず今回はここまで。

誤字、脱字、修正して欲しいところがあれば、教えて下さい。

ではでは〜